1561件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

本年度も,もう既に4分の3を経過しようとする中,私は昨年の12月定例会議におきまして,少子化子育て支援あるいは若者の動向について,網羅的な質問をさせていただいたところでございますが,やはりそのときに原課のほうと話をすると,私と同じかもっと危機感を持って考えていただいていたことに,すごく心強さを感じているところでございます。  

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

また,別施設として検討されているといいますか,大きな計画の中でも位置づけられております子育て支援施設のようなものができるのではないかと考えられるのですが,子どもたちの発表の場や交流の場にも,この2階ホールというのは,イベントホールとしてできるのではないかという考えから,老若男女,市民の皆様がともに活用できる場として維持存続を求めていきますというような陳情書だったと思います。  

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議〔資料〕

│                 ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │ヤングケアラー対象児童生徒への支援  ┃ ┃       │                 │について                ┃ ┃       ├─────────────────┼────────────────────┨ ┃       │4.子育て支援

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目)〔資料〕

                                 ┃ ┠───────┴─────────────────────────────────┨ ┃                                         ┃ ┃【評価説明】                                   ┃ ┃ 安心して子どもを生み育てる支援を行う事業は,産前・産後の時期に応じた適切な指導 ┃ ┃ケア,また,その後の子育て支援

小松島市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会議(第4日目) 本文

平日の放課後だけでなく,春,夏,冬の長期の休みにおいては早朝より夕方まで開設され,働きながら子育てをしている家庭子育て支援施設となっています。その利用時間は年間275日1,650時間となり,小学校で過ごす時間より長いと言われております。そのため,よりよい環境の充実が求められています。  

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

例えば今回小松島市の事業でもやっているんですけど,結婚新生活支援事業で住居の引越しとか取得とかの費用,これを一部補助する制度とか,小松島版ネウボラとか,新しい子育て支援とかをやられていっているんですけど,そんなところのアピールがまだまだちょっと弱いのかなと。何でかというと,広報誌に載せているとかあるんですけど,市内の広報を読む人にしか見えないんですよね。

小松島市議会 2022-06-22 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-06-22

◯ 露口児童福祉課長  ただいまの近藤委員さんのほうから御質問いただいた件でございますが,ちょっと答えになるかどうはちょっと,焦点がぴたっと合うかどうかの答えになるんですが,このたび,学童保育クラブ地域子育て支援拠点事業施設にそれぞれICT化推進事業ということで予算を計上させていただいております。ただいま学童のほうということでお話を賜りました。

石井町議会 2022-06-17 06月17日-04号

   財政課長           武  市  知  己   税務課長           内  藤  泰  典   住民課長           遠  藤  哲  雄   福祉生活課長         麻  植  智  子   長寿社会課長         岡  田  匡  範   建設課長           井  内  利  充   産業経済課長         太  田  勝  久   子育て支援

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

核家族化共働き家庭等の割合が多くなっている近年の子育て環境子育て支援に対する多様なニーズの変化、給食センターから給食の提供が行われるといったこともございます。 そこで、過去の議会では売却方針と伺っておりますが、旧石井幼稚園跡地を活用して、学童保育も含め子育て全般施策を検討していただくといったことも選択肢の一つではないかと思うところでありますが、これについてご答弁をお願いいたします。

石井町議会 2022-06-07 06月07日-01号

その他の給付につきましては申請手続が必要となりますので、子育て支援課の窓口に申請書を直接ご提出していただくか、または郵送でのご提出をお願いいたします。 次に、ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分支給対象児童は、令和4年3月31日時点で18歳未満児童、障がい児の場合につきましては20歳未満となっております。

小松島市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会議(第3日目) 本文

介護分野なら,地域包括支援センター相談事業障害分野では,障害者相談支援事業子ども子育て分野では,利用者支援事業保健センターでの小松島版ネウボラであるおひさまや,各地域子育て支援センターでの相談支援事業生活困窮世帯には,先ほども御説明をいたしました自立相談支援事業といった既存の相談支援事業でございます。  

小松島市議会 2022-03-18 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-18

◎ 四宮委員  その件について,地元佐野委員さんもいますけど,地元協議会とか委員さんも入られていろんな要望をされておるみたいですけど,ぜひ,特に,これ,今,喫緊の課題の子育て支援とかいう部分で,子どもさんがそういう場というのがね,特にコロナ禍の下では必要だと思うので,そこら辺を,何だったら,全く,児童福祉とかのほうとは関係ないんですよね,建物の中のことは。

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

   総務課長           桃  井     淳   財政課長           武  市  知  己   危機管理課長         三  河  和  彦   住民課長           遠  藤  哲  雄   福祉生活課長         麻  植  智  子   建設課長           井  内  利  充   産業経済課長         太  田  勝  久   子育て支援

石井町議会 2022-03-08 03月08日-01号

   総務課長           桃  井     淳   財政課長           武  市  知  己   住民課長           遠  藤  哲  雄   福祉生活課長         麻  植  智  子   長寿社会課長         岡  田  匡  範   建設課長           井  内  利  充   産業経済課長         太  田  勝  久   子育て支援

小松島市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会議(第3日目) 本文

その成果と検証について,主な項目について申し上げますと,まず,公共施設の効率的な運営,見直しにつきましては,幼保施設の統廃合,また認定こども園の移行を推進したことによりまして,具体にはさかの認定こども園花しんばり子ども園においては,一時預かり保育事業の拡充,さかの認定こども園では,乳児室新設による乳児の受入れなど,未就学児を養育する保護者ニーズに寄り添った子育て支援を実施することが,まずできております